Aller au contenu

Conjugaison:japonais/とどめる

Définition, traduction, prononciation, anagramme et synonyme sur le dictionnaire libre Wiktionnaire.

とどめる est un verbe de la classe ichidan.

Formes de base
L'inaccompli とどめる とどめる todomeru

Imperfectif (未然形, mizen-kei) とどめ とどめ todome

Continuatif (連用形, ren'yō-kei) とどめ とどめ todome

Conclusif (終止形, shūshi-kei) とどめる とどめる todomeru

Attributif (連体形, rentai-kei) とどめる とどめる todomeru

Hypothétique (仮定形, katei-kei) とどめれ とどめれ todomere

Impératif (命令形, meirei-kei) とどめよ
とどめろ
とどめよ
とどめろ
todomeyo
todomero

La Forme en -te とどめて とどめて todomete

Clefs de constructions
Temps Forme Terme Kanji Hiragana Rōmaji
Présent / Futur poli affirmatif とどめます とどめます todomemasu

négatif とどめません とどめません todomemasen

neutre affirmatif とどめる とどめる todomeru

négatif とどめない とどめない todomenai

Passé poli affirmatif とどめました とどめました todomemashita

négatif とどめませんでした とどめませんでした todomemasen deshita

neutre affirmatif とどめた とどめた todometa

négatif とどめなかった とどめなかった todomenakatta

Conditionnel / Subjonctif en to とどめると とどめると todomeru to

en -tara とどめたら とどめたら todometara

en -(e)ba とどめれば とどめれば todomereba

en nara とどめるなら とどめるなら todomeru nara

Impératif en -e (neutre) affirmatif とどめろ とどめろ todomero

négatif とどめるな とどめるな todomeru na

en -nasai (poli affirmatif) とどめなさい とどめなさい todomenasai

en -nasaruna (poli négatif) とどめなさるな とどめなさるな todomenasaruna

en -te kudasai affirmatif とどめてください とどめてください todomete kudasai

négatif とどめないでください とどめないでください todomenaide kudasai

Gérondif とどめながら とどめながら todomenagara

Progressif
en -te + いる ichidan (conjugaison)
とどめている とどめている todomete iru

Suspensif poli とどめたり とどめたり todometari

neutre とどめて とどめて todomete

Conjectural/Volitif poli とどめましょう とどめましょう todomemashō

neutre とどめよう とどめよう todomeyō

Désidératif adjectif variable (flexions) とどめたい とどめたい todometai

Passif ichidan (conjugaison) とどめられる とどめられる todomerareru

Factitif/Causatif ichidan (conjugaison) とどめさせる とどめさせる todomesaseru

Potentiel ichidan (conjugaison) とどめられる とどめられる todomerareru